top of page

クラファンで1100万円売上した3児のママの話

更新日:2020年7月12日



ーーー

この記事は前回の記事の続きです。

前回の記事をまだ読まれていない方は先に読んでから、

こちらの記事を読むことをお勧めします。

>>前回の記事へ

ーーー


VBCのメンバーとして数年来、中国輸入をされていた宗像さんから、

「もっと物販を飛躍させたいんです!」

というご相談を受けたのは、昨年の2019年9月くらいのこと。


いろいろな話をスカイプでさせて頂く中で、

「クラウドファンディングやってみませんか??」


とお誘いをしてから、

宗像さんが猛烈にリサーチを始めたのを今でも覚えています。



0歳児を含む3児のママでありながらも、

夜な夜なリサーチをしてやっと出会えた今回のROCKUBOTという、

全自動の除菌、殺菌AIマシーン。



拙(つたな)い英語で独占契約までしてしまったのだから、

本当に「すごい」の一言です。



かれこれ一生懸命にサイト制作やら、動画制作やらして、

クラファン出品までこぎつけしょっぱなから300万円の売上を突破!





ここまでは、前回の記事でもご紹介させて頂きましたよね。



その後、2つ3つとクラウドファンディングを進めていく中で、

なんと、めざましテレビにも取り上げられてしまうほどに!!


これがその時の映像↓




2回目のクラファンに臨んでいた最中であったのですが、

このめざましテレビの影響を受けて、一気に数百万円の売上が上がりました。




昔ほどの効果が無くなったとはいえ、

普段とは異なるチャネルであるテレビからの紹介は

まだまだ効果がありますね。




3回目のクラファンは切り口を変えてスタートしました。


単品通販的な要素も学び始めたところでもあったので、

共感を得られるよう、ママさん視点を前面に出して挑戦したところ、

3回目にも関わらず200万円を越えました。



合計売上はなんと約1150万円(!)




初めてのクラウドファンディングにしては上出来だったのではないでしょうか??


実際に取り組まれた3児のママである宗像さんに聞いてみても、

「社内ではこんなに売上が上がるとは思ってもいなかった、大満足です!」


とのお声をいただくことができました。


当初の目標が300万円だったのですから、

十分な結果ですかね。



宗像さんは現在、この商品を物販の王様である単品通販で売れるように、

熱心に取り組んでいます。



そんな宗像さんと音声対談を録りました。


合計で3回の対談を録りましたが、

今回がクラウドファンディングに関しては最後の対談となります。


ぜひ、あなたの物販に生かしてくださいね。





如何でしたか??


現在は、わくわくクラウドファンディングクラブのサブスク参加型を、

募集してます。


毎月の定額での参加費を支払う形なので、

参加もしやすくて退会もしやすいと思います。



と言っても参加してしまったら最後までやり切りたくなるので、

続ける人が多いと思いますが・・・・笑



あなたの商品もめざましテレビで紹介されるかもしれませんね!!


わくわくクラウドファンディングクラブは、

じっくりと1商品を作り上げていきたい人にはオススメです。



それでは、また〜



追伸)

実は宗像さんのROCKUBOTの公式HPもうちで製作しました!


>>こちらがROCKBOTの公式HPです。



まぁまぁのできでしょ??笑


格安でHP製作&管理サービスも行ってま〜す。
















閲覧数:318回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page